認定摂食障害専門カウンセラー養成講座
この講座は、心理カウンセラーの方のスキルアップ講座です。摂食障害とは、食行動の異常に基づく原因不明の難治性の疾患です。精神疾患では自殺を除いて死に至る病気はないなかで、この疾患は、重度の場合は、突然の心停止や衰弱死、低血糖での死亡のリスクだけでなく、脳の委縮や将来の骨粗鬆症のリスクなど、さまざまな後遺症が残る場合のある病気なので、摂食障害専門カウンセラーの使命は、重大であると言わざるを得ません。
拒食症(きょしょくしょう)、過食症(かしょくしょう)などとして知られている摂食障害は、やせていることが美しいとする文化的な背景により、思春期・青年期の女性に多いとされます。心の病や低血糖症など、カラダに原因がある場合もあり、治療も長期間を要する場合が多く、困難を究めます。対人関係療法でストレスを軽減させることとイメージ療法により、摂食障害の克服方法をステップアップ方式で学べる講座です。
卒業後は、認定摂食障害専門カウンセラーとして活躍できます。
また、卒業後のサポートにより支援致します。
授業は、通学または、スカイプ授業のいずれかになります。
資格名 | 認定摂食障害専門カウンセラー養成講座 |
費用 |
入学金 : 無料
受講料 : 37,800円
|
開講時期 | 随時開講 |
期間 | 1ヶ月 |
全回数 ・ 総時間数 | 全3回 6時間 1日講座もあります。 |
1回あたりの受講時間 | 120分 |
開催日時 | 月・火・水・木・金・土・日 13:00~17:00 (詳しくはお問い合わせください) |